トップに戻る

疾患disease

小耳症

耳の形は複雑な発生過程をたどり、いろいろな耳らしい隆起が生まれます。小耳症は耳の先天異常のうち変形が一番強いもので、耳の形が完全にできあがらなかったため、耳が小さいものを呼びます。変形の程度も,痕跡的な耳たぶしか残っていない程度から、耳介の陥凹部は残っていて耳の上部だけが縮まったようになっている程度のものまでさまざまです。同時に、耳の穴(外耳道)が狭くなったり、閉鎖したりしている場合や、頬や下顎の発育不良、顔面神経麻痺などが合併する場合(第1、第2鰓弓症候群と呼びます)もあります。機能的問題として、眼鏡やマスクをかけることができないということが挙げられます。

治療法

    • 手術至適年齢は10歳~15歳頃です。本人の肋軟骨(胸の肋軟骨)を使います。耳型作りには比較的多量の軟骨が必要です。
    • 手術は2回(耳介再建術と耳介挙上術)に分けて行います。1回目は肋軟骨で作製した耳型(フレームワーク)を埋め込み耳の形を作る手術です。
      2回目は作製した耳を立てる手術です。
    • この手術は形成外科の中でも、難しい手術のひとつです。

    対象の診療科

    前のページに戻る

    診療科

    総合医療部門

    内科系専門医療部門

    外科系専門医療部門

    こころの医療部門

    周産期医療部門

    医療技術部門

    局・その他

    地域連携・家族支援局

    看護局

    スペシャリストチーム等

    専門医資格

    入所施設

    医療型障害児入所施設

    臨床研究所

    臨床研究所

    ご来院される方へFor those visiting the hospital

    受診のご案内

    当センターの診療は、医療機関等からの紹介予約制になっています。

    • 診療受付時間08:30~15:00
    • 休診日土曜・日曜・祝日

    診療時間は各診療科によって異なります。
    詳しくは外来担当医週間一覧表をご確認ください。

    アクセス

    〒232-8555 
    神奈川県横浜市南区六ツ川 2-138-4

    関連サイト