トップに戻る

血液・腫瘍科hematology/oncology

血液・腫瘍科

ご挨拶

当科は、お子さんの血液疾患(白血病などの造血器腫瘍、血友病、血小板減少症、貧血など)や小児がん(神経芽腫、肝芽腫、脳腫瘍など)の診療を担当しております。いずれのご病気も、専門的な知識に基づいた診断と治療、いろいろな専門科や医療支援部門や地域との連携、発達段階に合わせた対応、10年後・20年後を見据えたフォローが必要な病気ばかりです。診断前から治療中も治療後も、お子さんやご家族に伴走できる診療を心がけております。

血液・腫瘍科の特色

当院は全国に15か所ある小児がん拠点病院に指定されており、神奈川県内はもちろん、全国から小児がん患者さんのご紹介に対応しております。血液・腫瘍科では、白血病やリンパ腫などの造血器腫瘍、神経芽腫や肝芽腫などの小児固形腫瘍、脳腫瘍の化学療法や造血細胞移植などを主に担当しながら、外科系診療科、放射線科、病理診断科などとの連携のハブとしての機能を担っています。

日本小児がん研究グループ(JCCG)の臨床研究に参加しながら全国共通の小児がん診療を、小児病院の特徴を生かした充実した体制で実施しています。難治性の小児がんに対しても外科系診療科と連携しながら積極的な治療を行っています。また、小児がん関連の治験も複数実施しており、新しい治療法開発にも取り組んでおります。

治療を終えられた患者さんの長期的な合併症(晩期合併症)のフォローに関しても、長期フォローアップ外来や移植後フォロー外来を中心に充実した診療体制を取っています。

根治が難しいご病気のお子さんやご家族にも、緩和ケアサポートチームや地域の医療機関と連携した治療やサポートを行っています。

血友病診療においても、血友病診療地域中核病院として、整形外科、リハビリテーション科、放射線科などと連携した包括診療に取り組んでおります。その他の血液疾患に関しても経験豊富な診療スタッフの総合力で対応しています。

診療内容

  1. 小児がん、小児血液疾患の診断と治療
  2. 造血細胞移植
  3. 上記疾患の治療終了後の長期フォローアップ
  4. 血友病の包括診療

主な取り扱い疾患

  • 白血病・脳腫瘍・神経芽腫や肝芽腫などの固形腫瘍など
  • 先天性溶血性貧血・免疫性血小板減少性紫斑病・血友病など
  • 造血細胞移植が有効な疾患(難治性白血病、高リスク固形腫瘍・脳腫瘍、再生不良性貧血、免疫不全症など)

小児型の治療が有効と考えられるAYA(思春期・若年成人)世代の悪性腫瘍にも、ご相談のうえ対応しております。

外来診療担当表

午前 後藤 裕明 栁町 昌克 横須賀 とも子 岩崎 史記

横須賀 とも子

林 亜揮子(第1,3,5)

慶野 大(第2,4 )

移植後外来

午後 栁町 昌克 -

慶野

フォロー外来
(担当医制)

-

長期フォローアップ外来
(毎週)

宮川 直将
(第1,3,5)

岩崎 史記
(第2)

血友病
(第4)

スタッフ紹介

栁町 昌克

栁町 昌克 / 部長(輸血科・科長、治験管理室・室長兼務)

専門分野

小児血液・腫瘍、臨床薬理

取得資格

日本小児科学会専門医・指導医、日本血液学会専門医・指導医、日本小児血液・がん学会専門医・指導医、日本造血・免疫細胞療法学会造血細胞移植認定医、日本臨床薬理学会専門医・指導医、日本輸血・細胞治療学会細胞治療認定管理師

所属学会

日本小児科学会、日本血液学会、日本小児血液・がん学会、日本造血・免疫細胞療法学会、日本臨床薬理学会、日本輸血・細胞治療学会

ひとこと

小児の血液疾患、小児がんの患者さんにより良い医療を提供できるように、日々頑張っています。「ちあふぁみ!」という小児がんの患者さんとご家族を応援する活動も行っています。(https://cheerfami.jp/

後藤 裕明

後藤 裕明 / 医務監

専門分野

小児血液・腫瘍

取得資格

日本小児科学会専門医、日本血液学会専門医・指導医、日本小児血液・がん学会専門医・指導医、日本造血・免疫細胞療法学会造血細胞移植認定医

所属学会

日本小児科学会、日本血液学会、日本小児血液・がん学会、日本造血・免疫細胞療法学会、日本がん学会、日本サルコーマ治療研究学会、日本輸血・細胞治療学会

ひとこと

血液・腫瘍科では一医員として外来診療を担当しています。小児がんの細胞を用いて、様々な薬剤の効果を試験管内で評価する研究に取り組んでいます。

岩﨑 史記

岩﨑 史記 / 医長

専門分野

小児血液・腫瘍、血友病

取得資格

日本小児科学会専門医・指導医、日本血液学会専門医、日本小児血液・がん学会専門医、日本造血・免疫細胞療法学会造血細胞移植認定医、日本輸血・細胞治療学会細胞治療認定管理師

所属学会

日本小児科学会、日本血液学会、日本小児血液・がん学会、日本造血・免疫細胞療法学会、日本血栓止血学会、日本輸血・細胞治療学会

ひとこと

血液疾患、小児がんの患者さんの日々の生活がより良いものになるよう努力したいと思います。日頃の体調や不安などお気軽にご相談ください。また血友病等凝固異常症の患者さん、ご家族により充実した生活が送ることができますよう包括的ケアの充実を図るべく努力しています。

横須賀 とも子

横須賀 とも子 / 医長、緩和ケアサポートチーム員

専門分野

小児血液・腫瘍、小児緩和医療

取得資格

日本小児科学会専門医・指導医、日本血液学会専門医・指導医、日本小児血液・がん学会専門医、日本緩和医療学会認定医

所属学会

日本小児科学会、日本血液学会、日本小児血液・がん学会、日本造血・免疫細胞療法学会、日本緩和医療学会、日本輸血・細胞治療学会

ひとこと

どんなときも、一緒に歩んでいきましょう。

慶野 大

慶野 大 / 医長

専門分野

小児血液・腫瘍

取得資格

日本小児科学会専門医・指導医、日本血液学会専門医・指導医、日本小児血液・がん学会専門医、日本造血・免疫細胞療法学会造血細胞移植認定医、がん治療認定医機構がん治療認定医、日本肉腫学会認定希少がん肉腫専門医・指導医、日本医師会認定産業医

所属学会

日本小児科学会、日本血液学会、日本小児血液・がん学会、日本造血・免疫細胞療法学会、日本産婦人科・新生児血液学会、日本肉腫学会、日本臨床腫瘍学会、日本緩和医療学会、日本がん・生殖医療学会

ひとこと

子どもたちの笑顔のために、最良の診療が提供できるように頑張ります。

宮川 直将

宮川 直将 / 医長

専門分野

小児血液・腫瘍

取得資格

日本小児科学会専門医、日本血液学会専門医

所属学会

日本小児科学会、日本血液学会、日本小児血液・がん学会、日本造血・免疫細胞療法学会

ひとこと

お子様とご家族にとって安心・安全な医療を提供できるように努めます。

林 亜揮子

林 亜揮子 / 任期付き常勤医

専門分野

小児血液・腫瘍

取得資格

日本小児科学会専門医・指導医、日本血液学会専門医・指導医、日本小児血液・がん学会専門医

所属学会

日本小児科学会、日本血液学会、日本小児血液・がん学会、日本造血・免疫細胞療法学会

ひとこと

お子さんにとっての最善の選択を、多職種と連携し医療面からしっかり支えていけるよう尽力します。

浅井 和暉

浅井 和暉 / 任期付き常勤医

専門分野

一般小児科、小児血液・腫瘍

所属学会

日本小児科学会、日本血液学会、日本小児血液・がん学会

ひとこと

小児血液疾患、小児がんのこどもたちとご家族が笑顔でいられるような医療に努めていきます。

廣田 恵璃

廣田 恵璃 / 任期付き常勤医

専門分野

一般小児科、小児血液・腫瘍科

取得資格

PALSプロバイダー、日本医師会認定産業医

所属学会

日本小児科学会、日本血液学会、日本小児血液・がん学会、日本造血・免疫細胞療法学会、日本アレルギー学会

ひとこと

患者さんとご家族の笑顔のために頑張ります。

塩味 正栄

塩味 正栄 / 非常勤(長期フォローアップ担当)

専門分野

小児血液・腫瘍

取得資格

日本小児科学会専門医・指導医、日本血液学会専門医・指導医、日本小児血液・がん学会専門医・指導医、日本造血・免疫細胞療法学会造血細胞移植認定医、がん治療認定医機構がん治療認定医

所属学会

日本小児科学会、日本血液学会、日本小児血液・がん学会、日本造血・免疫細胞療法学会

ひとこと

長期フォローアップ外来を担当しております。治療が終了した患者さんとそのご家族が、これからの未来も笑顔でいられるために。これまでの治療経過や今後の合併症についてご説明し、共に考えていきます。

後藤 晶子

後藤 晶子 / 非常勤(長期フォローアップ担当)

専門分野

小児血液・腫瘍

取得資格

日本小児科学会専門医

所属学会

日本小児科学会、日本血液学会、日本小児血液・がん学会、日本造血・免疫細胞療法学会

ひとこと

2017年から長期フォローアップ外来を担当しております。小児がん経験者の方が、ご自分の病気や治療内容を理解されて、今後起こりえる合併症に対応でき、前向きに過ごしていかれるように、お手伝いさせていただきたいと存じます。

浜之上 聡

浜之上 聡 / 非常勤(専門外来、長期フォローアップ担当、輸血)

専門分野

小児血液・腫瘍、輸血療法

取得資格

日本小児科学会専門医・指導医、日本血液学会専門医、日本小児血液・がん学会専門医、日本輸血・細胞治療学会認定医

所属学会

日本小児科学会、日本血液学会、日本小児血液・がん学会、日本造血・免疫細胞療法学会、日本輸血・細胞治療学会、日本ハイパーサーミア学会

ひとこと

専門外来、長期フォローアップ外来の他、こども達の治療を裏から支えられるよう、院内の輸血療法を整えています。また、湘南鎌倉総合病院で小児がん患者さんが陽子線治療を受けることが出来るように体制整備の手伝いをしています。こども達も、家族も、医療者も、みんなが笑顔になれるよう、みんなと一緒に頑張っていきたいと思います。

実績

造血細胞移植件数
小児がん患者数

当科は、当院における小児がん診療のハブとしての機能を担っております。腫瘍性疾患を疑いながらも適切な外科系診療科に迷われる際は、まず血液・腫瘍科にご相談ください。また小児血液がん学会専門医が常勤でおりますので、血液疾患に関するご質問もいつでもご相談ください。
ご相談・ご紹介は医療連携室経由のみだけでなく、お急ぎの際は直接、血液・腫瘍科宛てお電話でご連絡ください。血友病や血小板減少症、貧血性疾患の医療連携にも取り組んでおります。年1回程度当院を受診し、定期診察をお住まいの近隣の医療機関で継続していただく連携体制についてもご相談ください。

小児がんについてのご相談

小児がんセンター・インターネット相談窓口を介した患者さんからのご相談にも対応しております。

長期フォローアップと移行期医療

治療終了後に転居されてきた小児がん経験者の方の長期フォローアップを行っております。また、適切なタイミングでの成人診療科などへの移行期医療に関しても、近隣の医療機関と連携して行っております。

シニアレジデント募集

当院では、小児血液・腫瘍性疾患に興味のある小児科医を毎年募集しております。webでのご相談や施設見学も大歓迎です。
小児がんセンター・インターネット相談窓口からのご連絡をお待ちしております。

★2023年に限り、短期(有給)小児がん研修を受け入れております!

 3~6か月間、当科での小児がん研修を希望される方はご連絡ください。

診療科

総合医療部門

内科系専門医療部門

外科系専門医療部門

こころの医療部門

周産期医療部門

医療技術部門

局・その他

地域連携・家族支援局

看護局

スペシャリストチーム等

専門医資格

入所施設

医療型障害児入所施設

臨床研究所

臨床研究所

ご来院される方へFor those visiting the hospital

受診のご案内

当センターの診療は、医療機関等からの紹介予約制になっています。

  • 診療受付時間08:30~15:00
  • 休診日土曜・日曜・祝日

診療時間は各診療科によって異なります。
詳しくは外来担当医週間一覧表をご確認ください。

アクセス

〒232-8555 
神奈川県横浜市南区六ツ川 2-138-4

関連サイト