
臨床研修プログラム
小児総合研修
こども医療センターでは、小児科専門医の取得を目指した小児総合研修コースを設けています。この研修は原則として3年間で、小児総合診療・救急診療・集中医療を始め、新生児・血液・内分泌代謝・感染免疫・遺伝・アレルギー・神経・循環器など小児専門診療科の研修を行います。希望により、外科系専門診療科・精神科・画像診断などの研修を行うこともできます。採用には選抜試験を行います。
小児専門臨床研修
こども医療センターでは、小児におけるサブスペシャリティの研修を目指した小児専門研修コースを設けています。原則として2年間の研修にて、小児総合医療部門(総合診療科、救急診療科、集中治療科)・小児内科系専門医療部門(血液再生医療科、内分泌代謝科、感染免疫科、遺伝科、アレルギー科、神経内科、循環器内科)・小児外科系専門医療部門(外科、形成外科、心臓血管外科、泌尿器科、歯科、麻酔科、病理診断科)・こころの医療部門(児童思春期精神科)・周産期医療部門(新生児科)の各専門分野の研修を行います。
研修プログラムをご覧になる場合は、各診療科をクリックしてください。
小児専門研修コース 各診療科研修プログラム
総合診療科 | 血液・腫瘍科 | 遺伝科 |
循環器内科 | 心臓血管外科 | 麻酔科 |
新生児科 | 救急診療科 | 内分泌・代謝科 |
アレルギー科 | 外科 | 泌尿器科 |
病理診断科 | 集中治療科 | 感染免疫科 |
神経内科 | 形成外科 | 歯科 |
児童思春期精神科 |