トップに戻る

小児総合研修医pediatric general resident

小児総合研修医

ページ内のコンテンツ一覧

概要

小児科専門医取得を目標とした3年間の小児科後期研修です。2年間で総合診療、感染免疫、アレルギー、内分泌、救急集中、血液腫瘍、新生児、循環器、神経内科とプライマリケア研修の済生会横浜市南部病院の10クールを回ります。3年目は総合診療科1クールと残りは選択です。小児総合病院のメリットを最大限に活かし、心臓血管外科から皮膚科に至るまで小児に関わる全ての外科、児童思春期精神科、小児を専門とした麻酔科、放射線科など、他の小児科研修では決してローテートできない科で経験を積むことが出来ます。幅広い経験と知識が、小児科医としての分厚い基盤となります。卒業後、どこに行っても困らない小児科医に育てるのが当院の研修の目標です。

定員は5人で、他の子ども病院の後期研修と比較すると少人数です。少人数である分、ローテートしているJRは各科1名程度に抑えられるので、十分な症例を経験でき、上級医に付きっきりで教えて頂けます。CV、PI、PICC、マルク、ルンバール、気管挿管などの手技に関しても、JRが基本的にするので手技習得には事欠きません。頭でっかちにならず、患者さんを見て、手を動かしながら成長できる研修システムになっています。

3年間の研修修了後、そのままシニアレジデントとしてサブスペシャリティ研修に移行する割合が多いことも当院の特徴です。科長、スタッフも当院でレジデント教育を受けた方がほとんどです。シニアレジデントとしてサブスペシャリティ研修を希望する場合、継続採用も可能です。

カリキュラム

1クール10週間、年間5クール制

  • JR1年目:総合診療科、感染免疫科、アレルギー科、内分泌代謝科、救急診療科
  • JR2年目:神経内科、循環器内科、血液再生医療科、新生児科、選択1クール(遺伝科など)
  • JR3年目:選択5クール、院内全ての科から選択

選択期間には、済生会横浜市南部病院での一般小児科研修も選択可能です。
当直は月4・5回程度。JRは、夜間は病棟当直を行いますが、休日の日中は救急外来を担当します。緊急時の対応やルート確保などの手技は、当直を重ねるうちにみるみる上達します。当直中は必ず経験豊富な上級医が院内に待機しているので、困ったときは相談できます。

JR2年目になると、月1回南区役所で乳児健診を行い、発達評価を学びます。
JR2・3年目は、年1・2回県立総合療育センターで当直を行っています。

2017年以降の小児科専門医試験では、1報以上の原著論文を書くことが必須となっています。当院はこども医療センター医学誌(医中誌に要旨が載ります)という査読制度のある雑誌を発行しており、それに投稿することで規定の要件を満たすことが出来ます。貴重な症例が豊富なので、もちろん小児科学会雑誌や英文誌への投稿も可能です。論文執筆や学会発表の際は、上級医が丁寧に教えて下さいます。

1 2 3 4 5
JR3-A 循環器内科 循環器内科 心臓血管外科

外科/

放射線科

循環器内科
JR3-B 救急診療科

救急/

循環器

循環器内科 放射線科/外科 麻酔科
JR3-C 血液再生医療科

血液再生医療科

外科/

放射線科

循環器内科

循環器/

総診

JR3-C 循環器内科 血液再生医療科 NICU 救急診療科

救急/

放射線科

JR2-A NICU 循環器内科 血液再生医療科

遺伝科/

皮膚科

神経内科
JR2-B 神経内科 NICU 循環器内科 血液再生医療科

遺伝科/

皮膚科

JR2-C

皮膚科/

遺伝科

神経内科 NICU 循環器内科

血液再生医療科

JR2-D 血液再生医療科

遺伝科/

皮膚科

神経内科 NICU 循環器内科
JR1-A 感染免疫 内分泌科 総合診療科 南部病院 アレルギー科
JR1-B アレルギー科 感染免疫科 内分泌科 総合診療科 救急診療科
JR1-C 内分泌科 救急診療科 感染免疫科 アレルギー科 総合診療科

*青は必修、黄色は選択

その他、以下の様な勉強会があります。

  • New Patient Conference(金曜日 7:30~8:00)
    JRが週替りに発表する症例検討会
  • 内科Clinical Conference(水曜日 17:00~18:00)
    院内の内科が順番に担当する症例発表会
    発表内容はこども医療センター医学誌等に論文報告を目指しています。
  • 医師の会研究会(年間6-10回)
    各分野のオピニオンリーダーを院外から招待して講演して頂きます。
  • レジデント勉強会(金曜 7:30~20:00)
    経験した症例をもとに勉強会をしています。
  • JR有志による勉強会(火曜 18:00~19:00)
    抗菌薬の使い方、小児心電図の読み方など、小児科医として知っておきたい基本的な内容をテーマに、院内指導医(内科系、外科系)にレクチャーしてもらえます。

JRの日々の研修について、もっと知りたい方はこちらもどうぞ。

病院見学

全ての科で随時募集中。原則的に金曜日に来ていただいておりますが、やむをえない場合は他の平日でお受けします。各科のスケジュールによりお受けできない日もあるので、その際はご了承下さい。

下記必要事項1~7を記載し、見学希望日の1週間前までに、総合診療科 田上
(tanoue.0t50a@kanagawa-pho.jp)にe-mailで申し込んで下さい。

  1. 氏名
  2. フリガナ
  3. 現在勤務している病院名
  4. 卒後年数
  5. 見学希望診療科名(1日で1,2科程度可能)
  6. E-mailアドレス

出身地・出身大学・就職先

JRは日本全国から集まっており、関連医局はありません。出身大学や初期研修病院もバラバラです。有名研修病院で初期研修した人もいれば、地方の小規模病院で初期研修した人もいます。経験や知識の違いが多様性を生み、お互いを成長させます。卒業後は、当院シニアレジデントとして残り専門性を磨く人、市中病院で一般小児科の経験を積む人、大学病院の医局に入局する人など、様々です。開院から今までに卒業されたOBは200名以上に上り、皆さん日本の小児医療の最前線でトップランナーとして活躍されています。以下はここ数年のJRの詳細です。

出身地

岩手県、宮城県、群馬県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、京都府、徳島県、佐賀県、鹿児島県

出身大学

弘前大学、秋田大学、東北大学、新潟大学、群馬大学、筑波大学、千葉大学、慶応義塾大学、東京医科大学、東京医科歯科大学、東京女子医科大学、聖マリアンナ医科大学、山梨大学、浜松医科大学、川崎医科大学、徳島大学、長崎大学、琉球大学など

卒業後の進路

国外臨床
ミネソタ大学小児科 1名
国内臨床
埼玉県済生会川口総合病院小児科 1名
東京都立小児総合医療センター救命救急科 1名
日本赤十字社医療センター小児科 3名
聖隷浜松病院新生児科 1名
広島大学病院小児科 1名
沖縄県立南部医療センター小児科 1名
成育医療研究センター新生児科 1名
東京女子医科大学循環器小児科 1名
静岡県立こども病院神経科 1名
倉敷中央病院小児科 1名
福岡大学病院小児科 1名
県内臨床
神奈川県立こども医療センター 循環器内科シニアレジデント 2名
神奈川県立こども医療センター 神経内科シニアレジデント 1名
神奈川県立こども医療センター 内分泌代謝科シニアレジデント 3名
神奈川リハビリテーション病院小児科 2名
横浜労災病院 小児科 1名
横浜労災病院 救急診療科シニアレジデント 2名
横浜労災病院 児童思春期精神科シニアレジデント 2名
横浜労災病院 遺伝科シニアレジデント 1名
大和市立病院小児科 1名
国内研究
理化学研究所免疫アレルギー科学総合研究センター 1名
医薬品医療機器総合機構 1名
京都大学大学院医学研究科 生体情報科学講座 1名
京都大学大学院医学研究科 機能微細形態学講座 1名
国立国際医療センターエイズ治療・研究開発センター 1名
国立精神神経医療研究センター神経研究所/山梨大学大学院 1名

ご来院される方へFor those visiting the hospital

受診のご案内

当センターの診療は、医療機関等からの紹介予約制になっています。

  • 診療受付時間08:30~15:00
  • 休診日土曜・日曜・祝日

診療時間は各診療科によって異なります。
詳しくは外来担当医週間一覧表をご確認ください。

アクセス

〒232-8555 
神奈川県横浜市南区六ツ川 2-138-4

関連サイト