肢体不自由児施設 活動報告(令和元年12月)
フォトアルバム
肢体不自由児施設 活動報告(令和元年12月)

令和元年12月の出来事
クリスマスより一足早くサンタさんがプレゼントを持って来てくれました。白いおひげが立派なサンタさんが来てくれて嬉しそうでした!

早速お部屋のお友達と「何もらったの!?」とプレゼントの見せ合いっこをしていました

12月24日はクリスマスイヴ☆
10・11・12月生まれのお誕生会がありました。
誕生者にはメダルのプレゼント!
全員でバースデーソングを歌い、お祝いしました。

今回はアイスとジュースとおせんべいをいただきました。アイスはバニラ、チョコ、グリーンティーから各々好きなものを選びましたが、子どもたちの人気No.1はチョコでした。

お腹が満たされた後は、ビンゴ大会を楽しみました。真剣に数字と向き合う幼児さん。そして、その横から優しく見守るお兄さん。見ていてとても温かい気持ちになりました。

お誕生会が終わり、ベッドで過ごしている子どもたちのところへサンタさんがサプライズで登場しました!

「なんだか普段遊んでくれるお兄ちゃんに似ているような・・・?」
親しみあるサンタさんにニッコリ素敵な笑顔を見せてくれました。

クリスマスの日、またまたサンタさんの登場です。
なんとこの日のサンタさんはそろばんが大得意!
そろばんの読み方から計算の仕方まで丁寧に教えてくれました。

クリスマスプレゼントにそろばんをいただいたので、将来そろばん名人が誕生するかもしれません。

