肢体不自由児施設 令和元年11月の保育の様子
フォトアルバム
肢体不自由児施設 令和元年11月の保育の様子

わくわくたより 11月号
11月はお店屋さんごっこを楽しみました。

みんなの大好きお寿司屋にジュースにドーナツなど作りました。
「マグロ食べたことあるよー」と言いながら、職人のように黙々と握って(?)いました。
今回は高級店!!
「回らないお寿司屋さん」としました。

ドーナツは、トッピングが楽しい美味しそうなドーナツが沢山できました。
いちごとチョコが、人気がありました。

お店の準備が出来たら、お店やさんの開店です。
「いらっしゃい」と威勢の良い掛け声が、保育室に響きました。

そして、楽器作りにも挑戦しました。
みんなに好評だったギター

そして、カスタネット
ペットボトルの蓋で、作りました。
完成した楽器で合奏を楽しみました。

それから、黄色の銀杏の葉を自宅から持ってきてくれたので、秋の落ち葉観察も楽しみました。
こども医療センターの銀杏の木は、まだ色付き初めていなかったのでみんなは黄色の葉を大切に眺めていました。

新聞紙あそびやスライム作りなど
11月も楽しく過ごしました。


